チャシロはどこの猫
気が付けば、私の家の路地に茶白の猫(名前をチャシロにした)が
決まって来るようになった。
隣人のエアコンの室外機の上に体を長くして休んでいる。
歳の頃なら14~5歳かな。
この頃は暑かった、だから日陰を求めての行動に違いない。
でも、夜になると必ず居なくなる。
首輪はついていないがどこかで飼われているに違いない。
そんなに“まるまる”とはしていないが痩せてもいない、
野良ならそろそろ私に餌を求めても不思議ではない筈だ、
それだけお互いが顔見知りになっているからだ。
私の家も貰い火をしたが昨年の秋に裏の4件のお家が焼失してしまった。
半焼で済んだ私の家の改修は12月から翌年の1月いっぱいかかってしまったが、
3月になって裏の焼け跡の解体が始まり、更地になってしまった。
そのせいで、夏は困ったが今の季節、廊下の窓からの日差しは有り難くもある。
どうやらチャシロもその日差しを好んでか、その更地にやってくるようになった。
日差しを追いかけるためか、時間によって休む場所が異なる。
午前中は西側の草むらに、日中は私の家の犬走りに、
そして午後遅くには東側の家の犬走りで休んでいる。
まるで日時計ならぬ“猫時計”である。
それにしても、日が落ちると居なくなっている。
いったいチャシロはどこの猫なのか・・・今のところ謎である。
0コメント